カテゴリ

  • 出張カテゴリを追加
WEBオンライン予約はこちら PICKUP MENU
  • 小顔補正立体カット
  • ヘッドスパ
  • ヘアケアアイテム
  • Belugaブログ
  • BOSS田口のブログ
  • 一緒に働きませんか?


HOME > オーナーブログ > 5ページ目

オーナーブログ 5ページ目

天使!! 



天使!?


0FB4E3B0-A720-41E1-B94E-7C522A4B491F.jpeg

12月より店長復帰。12月〜2月までのお休みのお知らせ


こんにちは。

 

いつも安心して通える美容室への取組に、 

ご協力有難うございます❣️

感染症対策はこちら

 

これからもよろしくお願い申し上げます!

 

いよいよ店長は12/2(水)より復帰します。

 

1 2人までのご予約 

 

ご指名の方のみ

 

掛け持ちはしない

 

短時間の出勤

 

しばらくはストレートなどの長時間メニューは

他のスタイリストが担当させていただきます。

 

産後1ヶ月で復帰なんて早すぎる気もしますが

年末ということもあり、

ゆるりと復帰致しますので

よろしくお願い申し上げます。


A92F28ED-0D39-460F-9E67-2C36E926568A.jpeg

11C4F4C4-BFFE-4FFC-95BC-DBD0581D309F.jpeg
 

今後のお休みのお知らせです。
 

12月》

 

1(

 

7()

 

14()15(

 

21()

 

28()

 

31()

 

29()は営業します

 

12/31()1/5()までお正月休みを

 

いただきます。

 

2021.1月》

 

15(お正月休み

 

11(祝月)

 

18()19()

 

25()

 

《2月》

 

1()2()

 

8()

 

15()16()

 

22()

 


親バカ投稿です

子供って1日で顔変わります❣️

シワが伸びました!


世界一幸せな泣き声に包まれて

世界一幸せな泣き声❣️

奥さんマタニティーLIFE終了

本日12時前に無事産まれました❣️
安産でした

元気な女の子です。
名前はなぎちゃんです[黒ハート]️

赤ちゃんが産まれるという神秘的で感動的な日に
3度も立ち会えて幸せです★

巡り合わせてくれた
奥さんとなぎちゃん、お姉ちゃんたちに感謝★

赤ちゃんの誕生日いつかなクイズ???は
なんとなくピンときてた次女が正解★★★

続きは別のblogにしました
こちらからどうぞ
 


Baby誕生日いつかなクイズ!

Baby誕生日いつかなクイズ❣️

先週の月曜日から奥さんは出産に向けてお休みをいただいています。

家に帰ってきて母ちゃんがいる❣️
夕飯、母ちゃんと一緒に食べれる❣️
毎日 母ちゃんのご飯食べれる❣️

僕は難病で体が不自由なので
奥さんにフルで働いてもらって
夕飯は毎日実家て用意してもらってます。

人からすれば当たり前の毎日
うちの子たちは初めての体験❣️(物心ついてから)

代わりに頑張ってくれているスタッフにも感謝しつつ
当たり前じゃない毎日に幸せを感じています❣️

ありがとうございます★

僕…10/26(月) 長女次女共に月曜日に産まれてるから❣️
長女…10/29 予定日だから❣️

次女…10/28 なんとなく❣️

嫁…今日中…笑


GO GREEN BEAUTY

GO GREEN BEAUTY

毎月第2第4日曜日は
美容師未来ビジョン

今回は
SDGs
環境優しい美容を本気で考える
座談会 

グリーンな美容室へ

私たちは何ができるんだろう

僕は何ができるんだろう

どこまで本気になれる

何かを我慢しなきゃ行けないの?

我慢しなくても出来ることはあるし

負担なく出来ることもある。

一歩でいい

美容室の数は信号機やコンビニの数よりも多い

24万件とも25万件とも言われている。

1人の一歩よりも100人の一歩

24、5万件の一歩なんてもはや革命

GREEN BEAUTY革命

固定観念を覆す一例
再生エネルギーで作られた電力
従来通り石炭火力発電などで作られた電力

どっちが高いか

場合によっては再生エネルギーの電力の方が
安い!!!
(発電方法、設置場所などももちろん配慮しないといけないと思う)

僕らが着てるTシャツ一枚作るのに
必要な水はなんと
2720リットル!!
1人の平均的な飲料3年分!!!

先ずは知ることから!

GO GREEN


医学博士による最新英語論文解説

医学博士Dr.Yuriの毛髪化学
最新英語論文解説

というオンラインセミナーに参加しました。

Dr.Yuriこと百合口 稔博士は
日本でただ1人の
医学博士で現役美容師★

コロナが始まった頃
医学博士の衛生管理セミナーに引き続き
セミナーで勉強させていただきました!

医学博士ですので
論文からの髪や肌、薬剤の知識を
学べるのはもちろん

医学博士で現役美容師ですので
現場を分かっている。
薬剤も知識があるだけでなく実際に使っている。
というのは本当に心強く、
より実践的で、
お客様にダイレクトにお話しできて、
お客様の、現場サロンの悩みやトラブルの
“何故”を勉強できます。

今回も、幹細胞について学びました。

再生医学が専門ですので
抜け毛、薄毛、皮膚トラブル
それぞれ原因はなんなのか
ガン?
遺伝子時計?
男性ホルモン?
女性ホルモン?
加齢?

今の医学でどう言う場合だったら再生する?

妊娠出産と抜け毛の関係
抗がん剤と抜け毛の関係

白髪の再生

それらの“なぜ?”を学びます。

次回は何かな♪

初めてお話を聞いた時

一発で興味を惹かれたのは(単純)

ビタミンCのお話
合成のビタミンCと天然のビタミンC
どう違うか知ってますか?

答えは...どっちも一緒!

分子(化学式)が一つでも違えばそれはビタミンCじゃない。
...
確かに。

しかも天然ビタミンCは安定性が悪く痛みやすい。
と言うお話。


あとは、(美容師ですので髪の話を1つ)
髪は100%肌に依存しています。
なので頭皮環境に過剰な皮脂や乾燥などトラブルがあるといい髪が生えにくい、薄毛、抜け毛の原因を増やすことになります。

と言う割とみなさん知っている話も
論文を紐解き“何故”を学びます。

ちなみに、ウチで(全国のステップボーンカットおすすめサロン)扱っているステップボーンカット関連商品は、百合口医学博士による効果の証明(エビデンス)がされた商品です♪
商品のコンセプトは
【肌に使えないものは、髪に使えない】


店長産休中のご予約と年内のお休みのお知らせ

ご安心ください! 
 
【店長産休中のご予約と年内のお休みのお知らせ】
 
 
ご存知の方もおられると思いますが、
いよいよbaby誕生ですlovely
babyがそこにいることが、
もうすぐ会えることかはっきり分かりますlovely

F8A2C3CD-4BD0-44D6-9276-05E78F72F351.jpeg
(画像はイメージです)
店長の田口は、 
 
【10/19(月)より11/30(月)までお休み】
 
12/1(火)は定休日のため
 
【12/2(水)より復帰】致します!

399823B0-CFBC-4A98-9033-1C9F93CC6DF6.jpeg

 
復帰が早すぎる気もしますが
 
1日2人までのご予約と
 
ゆるりと復帰させていただきますheart
 

 
 
安心してください❣️
 
田口で予約が取れない時は
 
スタイリストの野村、石川にご予約下さい♪
 
 
店長の田口は
 
ステップボーンカット(小顔補正立体カット)の
 
認定講師ですが、
 
 
このカットのすごいところに、 
 
【マスター認定】を取得した
 
スタイリストであれば、
 
カットの設計図(展開図)や、
 
前回の履歴(切り口)を見れば
 
どうカットしたのか理解できてしまう❣️
 
 
大幅なスタイルチェンジではなく、
 
・前回のような感じで♪
 
・スタイルを維持してキレイを保ちたい♪ 
 
という要望であれば、
 
昨年
 
NYカット留学も経験した(※もちろんコロナ前) 
 
マスター認定スタイリストの野村を
 
ご指名下さい❣️

261A860C-26B3-4FE5-8395-21CEFEAA7EC3.jpeg
 
《10月》
 
5(月)、6(火)
 
12(月)
 
19(月)、20(火)
 
25(日)
 
26(月)
 
10/19より店長産休予定
 


《11月》
 
2(月)、3(祝 火)
 
8(日)
 
9(月)
 
16(月)、17(火)
 
22(日)
 
23(祝 月)
 
30(月)
 
※12/2に店長復帰予定


 
《12月》
 
1(火) 
 
7(月)
 
14(月)、15(火) 
 
21(月)
 
28(月)
 
31(木)
 
※29(火)は営業します
 
12/31(木)〜1/5(火)までお正月休みを

いただきます。
 
また、いつも安心して通える美容室への取組に、ご協力有難うございます❣️
 
これからもよろしくお願い申し上げます!


899A1411-8F58-484C-9B4A-8CB8443F6941.jpeg

中日新聞に掲載されました!

地元新聞に掲載されました❣️

F37BEEB3-8F52-439F-96C7-ECB2D6D8C492.jpeg
 
コロナ禍で自粛など 
 
ストレスを感じる毎日
 
美容の技術以外でも

お客様に癒しをプレゼントしたい 

と始まった 

 
アートプロジェクト、こころのコロナ対策
 
お店の壁を使ったミューラルアート
 
来月生まれてくる赤ちゃんも入れて
 
家族5人を現したベルーガたち★

新聞を見て
 
お店に電話をかけてきてくださるお客様
 
snsに投稿してくれた友人、スタッフ
 
個人的にLINEしてくれた友達、家族
 
掲載されたことも嬉しいし 

新聞というメディアの力にも驚きつつ
 
支えてくれる仲間がいる事に喜びを感じます❣️
 
ありがとうございます❤️

 
 
この絵を描き始めてから
 
作者本人だけでなく、

スタッフがお客様と絵について 

 
楽しそうに話しているのも嬉しい!
 
 
子供達も一緒に取り組めたことも嬉しい!
 
 
描いた妻は、
 
難病を抱えた家族のもとに来る
 
赤ちゃんに
 
望まれて生まれてきたこと❣️
(考えたら泣けてきたcrying
 
難病を抱える僕でも日の当たる希望に向かって

一緒に歩んでいる想いを込めて描いてくれました!
 
愛を感じ、勇気を沸かせてくれる。 
 
それでいいのだとこころを満たしてくれる。
 
受けた愛を循環させたいと思う。


0DE23433-9A05-424B-B0CB-4AAB85FD922E.jpeg

ミューラルアート(壁画)完成!

ミューラルアートが完成しました!

かにさんくらぶの担当者 工藤さんに

客観的に見た文章にしてもらいました!

お忙しい中ホントにありがとうございます❣️


完成までを動画にもしました❣️
(最後の画像をクリックしてご覧下さい)


26219DAC-DBC3-4267-B799-07C3A8FE224A.jpeg


森と海と愛する人のための美容室
 
思いの詰まったミューラルアートが完成
 
 サロン内の壁には、親子のベルーガ。
 
これから誕生する新たな命、この子どもが幸運を運んできてくれるといったイメージを四つ葉のクローバーで表現して描かれたミューラルアートである。
 
 今年5月から制作に入り、8月にようやく完成したとオーナーの田口豊和さんは話す。
 
作者は当店の店長であり妻の佳代子さん。新型コロナウイルスが広がる中で新たな命が宿っているのが分かり、“生き方を見直す”きっかけになったこと。窮屈な規制に疲れた人にとって少しでも“心の癒しになってほしい”といったことから今回のアートプロジェクトがスタートした。
 
 サロンでは、早期から感染症対策を実施。繁忙期である長期連休にも9日間の臨時休業をした。
 
休業中、スタッフ全員で「美容室として何が出来るのか」「お客様のキレイな髪と心の暮らしのお役に立つことができる美容室でありたい」と深く語り合ったという。
 
 文字職人杉浦誠司氏がサロンの経営理念をもとに書いた言葉がある。
「美容=あいするひとのため」
「あなたの まぶしく 美しい笑顔は あなたを支え 愛でつながる 全ての人の 幸せに通じる」



A1D9EC18-07EB-4E51-BEC7-84EEF61C4D6D.jpeg
お客様はその日のヘアスタイルを買いに来ているわけではなく、サロンに行った日から美しく幸せな毎日のためにご来店いただいている。サロンのコンセプトでもある"森と海と愛する人のための美容室"にはそういった意味が込められている。

 
 佳代子さんは、「森を綺麗にすれば海も綺麗にすることができます。そして美容の技術だけではなく、少しでもアートで心の癒しになってほしいです。」と語り、「一番嬉しい瞬間は、実際作品を見たお客さんから絵に対する思いは何かと聞かれたとき、嬉しそうに話すスタッフを見た時です。」と笑顔で話す。
 
"妊婦さんが安心して通える美容室"
"妊婦さんが安心して働ける美容室”
それが
"全ての人が安心して通える美容室”ではないのか。
感染症対策は決して窮屈な規制だけではない。
 
世界が今までと全く違う、新しい生活様式に変わる中で宿った命。家族の生き方を変える決意が込められたミューラルアートは佳代子さんをはじめスタッフの決意の他にも、コロナ禍で生きる我々を前向きな気持ちにさせてくれる作品である。



子供たちも手伝ってくれて休校期間や夏休みと家族の思い出にもなりました❣️

359E10E6-6059-4B73-8DC4-5D30ADB86992.jpeg

完成までを動画にしてみました!

C6AE15C8-0B59-4656-81CE-EB3336633921.jpeg

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ