カテゴリ

  • 出張カテゴリを追加
WEBオンライン予約はこちら PICKUP MENU
  • 小顔補正立体カット
  • ヘッドスパ
  • ヘアケアアイテム
  • Belugaブログ
  • BOSS田口のブログ
  • 一緒に働きませんか?


HOME > オーナーブログ > アーカイブ > 2018年2月

オーナーブログ 2018年2月

春の色"spring_hair_color"

.
【spring hair colors】
春色いかがですか?
.
#ベルーガ のカラーリスト Hiromi
@hhhhhi_beluga


大胆に ウルトラバイオレット
#大人め #つやつや #チェリー

#春カラー #春色
#トレンドカラー2018
#カラーリスト

#根強い人気 日本人の #永遠の憧れ
#軽やかな #アッシュ系 #グレージュ

#一押しは #ふんわりかわいい
#ピンク系 #ペール系

#カラーリストがいる美容室
#可児市 #可児市美容室
#可児市小顔
#小顔補正立体カット
#ステップボーンカット
#stepbonecut #sbc
#美容室beluga


春色いかがですか?
 


Facebookの "過去のこの日"機能


Facebookの過去の投稿で出てきた写真
(1枚目 僕がサロンワークしてた頃 最後にとったヘアスタイル。多分...はさみを置く3位か月前くらいかなー)

2枚目以降最近の 田口佳代子、野村奈絵美のサロンスタイルです。

小顔補正立体カット[美容院]︎
(ステップボーンカット)

頭の形

かわって見えませんか?

平面的な東洋人の骨格を

立体的な西洋人のような骨格に出来るカット


立体的な骨格に見せる事で

首が長く
少し背が高く
痩せて見えるカット


毛先が肌になじみ
お手入れ楽ちん
パーマがかかりやすく
くせ毛も活かせ
長持ちする

自分史上最高に似合うヘアスタイルに!


まだ未経験な方はぜひ体験してみてくださいね!!!
 


神戸出張 日本小顔補正立体

いよいよ明日は神戸は北野クラブにて

【日本小顔補正立体カット協会】の総会
(ステップボーンカット)

全国の志高い美容師の集い

美容室Belugaからも
田口佳代子
野村 奈絵美
林 美奈
僕の4人で参加します!

本物のオーラのある人たちに囲まれての学びは
本当に刺激的

意味のあるものにしたいので
一緒に行く一同でたくさんの美容師さんに
挨拶する。知り合う!
たくさんの方にうちのスタッフを紹介する!

要はたくさんの本物の美容師さんと
交流する!
その結果
Facebookの友達が20人増えるを目標に行ってきます^ ^
今383人ですので403人になってきます!

ステッキ(つえ)新調しました!
ニューステッキデビューです!
総会ご参加の皆様
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m













第6回 東濃高等学校キャリア

2/2(金)
第6回 東濃高等学校 キャリア教育プログラム
でした!
僕達は株式会社ファミリーカーショップさんの
解決ミッションの担当です。
ミッションのお題は
【日本人スタッフと外国人スタッフのコミュニケーションを増やすアイデアを提案せよ】

いよいよ次回の第7回は課題を出してくださった
企業ご担当様、学年みんなの前で
各グループごとに発表します!

本日の第6回は発表のための資料を模造紙にまとめ、台本を完成させ、発表練習までするのが
着地地点でした。

第1回から比べ、主体的に参加してくれる生徒が増え、積極的に意見を発したり、助け合う姿をたくさん見れてキャリア教育のやり甲斐を実感しました!

発表練習に多くの時間を割けないグループもあって、僕らとしても申し訳なさと反省はたくさんありました!
サポートに集中して写真を撮り忘れた(><)

第7回の発表では、
自分達で考えた提案を、上手く発表する姿も
もちろん見たいですが、
一生懸命発表する姿が見たいと思いました!

ただ、僕は2/5(月)は
日本小顔補正立体カット協会の総会のため神戸出張のため第7回の発表に
立ち会えないのがホントに残念です。

学生たちの頑張りに今日も感謝!

この活動を通して改めて人との関わり方
を学ばせてもらいました!
日々の暮らしの中で家族との関わり方や
スタッフとの関わり方に活かしていきます!







第5回 東濃高等学校キャリア

2/1
前回に引き続き岐阜県立東濃高等学校にて
‘第5回キャリア教育プログラム】が開催されました。

縁塾 大学生・社会人スタッフ4人で
株式会社ファミリーカーショップさんの
解決ミッションを担当させていただきました。
高校生のみんなに考えてもらう
ミッションのお題は、

『日本人スタッフと外国籍のスタッフのコミュニケーションを増やすアイデアを提案せよ』 です。

昨日の第4回ではファミリーカーショップの
社長、日本人スタッフ、外国人スタッフの方から
生のお話を聞き、疑問に思ったことを質問して
各グループで提案する案を一つに絞りました。

今日はその一つに絞った案を

いつ、どこで、誰が、何を、どうする、と考えて
グループであーでもない、こーでもないと話し合って一つの案を深め、膨らませ
第7回の発表に向け、模造紙での資料作り
発表の台本の
下書きやたたき台作りをしました。

だんだん形になってきて発表が楽しみです。

慣れない作業やディスカッションに戸惑いながらも各グループのまとまりもできてきて
初めはなかなか参加できなかった生徒も
自分の意見が言えたり
周りに対して少しずつ心開いて
主体的な行動が増えてきて関わっている僕達も
嬉しくなってきました。

翌日の第6回は発表のための準備作業を整え、
発表の練習をして、プレ発表会をします。

第6回が終わると次は土日を挟んで
2/5(月)第7回!
第7回はいよいよ本番です!
自分たちで考えた解決策の提案を
課題を与えていただいた企業のご担当者様と
学年全員の前での発表!

第6回の着地点が重要だと考えています!
高校生たちが第6回までに
取り組んできたことを出し切れるように
僕達も全力でサポートします!










第4回 東濃高等学校キャリア


1/31 第4回
岐阜県立東濃高等学校キャリア教育プログラム
に参加しました。
第4回から大学生スタッフも加わり
授業を進めていきます。
大学生スタッフは教員を目指していたり
キャリア教育に興味がある子でした。
場慣れしていて凄かったです。
前回僕1人で授業した時とは全然違う!

僕は縁塾スタッフ4人で

株式会社ファミリーカーショップさんの
【解決ミッション】の担当をしています。

解決ミッションのとは企業からお題をいただき
解決策をみんなで考え企業に提案しようというものです
ファミリーカーショップさんからのお題は

【外国籍スタッフと日本人スタッフの
コミュニケーションを増やすアイデアを提案せよ】です。

僕はもう乗っかっていただけで反省
大学生スタッフが仕切ってくれて
先ずはグループワークの時の話を聞く姿勢や、
話し方のコツをゲームを交えて体験して
学びました。

タイムキーパー頼まれていたけど
進行が完璧すぎて用無しでした(笑)


続いてファミリーカーショップさんから
吉田社長、後藤営業部長、
外国人スタッフのテイさん
にお越しいただき、企業の現在についての
お話を聞いて それぞれ気になったところを質問
インタビューしました

これからますます外国籍の方が増えていくであろう社会に飛び込んでいく彼らや

東濃高校は外国籍の生徒さんも多く
日本の社会、企業に飛び込む彼らにとっても

実際に日本で働くテイさんの話は貴重なものになったと思います。

テイさんの今に至るまでの気持ちや
困った時にどうしたかなど率直に語ってくださって
外国籍の方の苦労したことなど聞いたことはあったけど
その時の気持ちに
こんなにリアルに触れたのは初めてで
国や言葉、育ってきた環境は違っても
やっぱり人間同じだ!
と、自分が自己啓発されました

僕は言葉か分からないと相手の感情が読めなくて
不安でしたが、なんだか心の壁が外れました。

コミュニケーションをとる大切さが体験できました!
可児市での美容室経営ではそれほど実感ないですが
多くの企業で日本人スタッフと外国籍スタッフとの円滑なコミュニケーションは大きな課題なんですね。
_______________________
ファミリーカーショップさんは
自動車販売台数 岐阜県No1
車検台数 岐阜県No1
従業員数128人
内14人の外国籍のスタッフがいます。
________________________

今回のキャリア教育プログラムの
解決ミッション
ファミリーカーショップさんから出された お題の

【外国籍スタッフと日本人スタッフの
コミュニケーションを増やすアイデアを提案せよ】について

高校生のみんなは
イベント企画を考えてみたり
日常の取り組みをそれぞれで考え、
グループで話し合い
1つの意見に絞って
最後はグループごとに発表しました。
グループワークに慣れてない学生さんもいて
初めは戸惑いながらも最後にはしっかりと自分の意見を伝えていました!

各グループ絞った意見は
・国内旅行
・みんなで食べ物を栽培して、みんなで食べる
・それぞれの国の遊びをみんなで体験する。
・朝起きた時に顔の体操をして表情筋を鍛える
・日本のアニメをみんなで見る。

これらの方法によって
印象が良くなったり、
言語の習得力アップと、
共通の話題ができる事で
よりコミュニケーションを活発にできるのではないか。
と言う理由です。

これを元に煮詰める事で 最終日2/5(月)の発表会に臨みます。
最終日 僕は日本小顔補正立体カット協会の
新年総会出席のため参加できないのが残念です。
が、
我々 縁塾大学生スタッフ、縁塾社会人スタッフは発表会に向け第5回、第6回
キャリア教育プログラムも
全力でサポートしていきます。













第3回東濃高等学校キャリア

【東濃高校キャリア教育プログラム】【第3回】
1月26日(金)5、6限にプログラムの第3回を実施しました。

グループごとの教室に分かれ、縁塾メンバーが授業の進行を行いました。

本プログラムは「解決ミッション」「探険ミッション」の大きく2つに分かれています。第3回はそれぞれ違った内容のワークショップに取り組みました!

<解決ミッション>
プログラムを通して「課題を解決する力」を学びます。
5限は“ブレインストーミング”というアイデアを出すための手法を学び、グループで実際にアイデア出しを体験しました。

<探険ミッション>
プログラムを通して「働くとはどういうことか」「どのように進路選択をしていくか」について考えます。
5限は自分自身のライフプランを考えるワークと、会社を選ぶときに大事にしたい価値観を考えるワークを行いました。

6限は、次回、実際に企業の代表者様に来校していただいたり、企業へ訪問したりして
企業様の今を学ぶ機会があるので
次回に向けて、調べ学習や質問作りを行いました。

グループワークではワイワイと、個人ワークでは真剣に取り組んでいた姿が印象的でした。

「将来何をしたいの?」「どんな会社で働きたいの?」と高校生に問いかけてもなかなか答えは返ってきません。
でも「高校を卒業したら就職するの?進学するの?」「結婚はしたい?」「お金とやりがいだったらどっちが大事?」という問いに対しては、彼らは明確な答えをもっています。
大人がどんな問いかけをするかが大事なのだと感じさせられるワークショップでした。

初めての経験に僕は必死すぎて反省です!
先生って凄いなーと感じました。
生徒たちの力に感謝です。









縁塾スタッフとして【東濃高等学校キャリア教育プログラム】に参加しました!

【東濃高校キャリア教育プログラム】

プログラムを通して、自分たちの暮らす地域を知り、「働くこと」について考えます。
また、グループで協力して課題に取り組み、チームワークやコミュニケーションについても学んでいきます。

1月22日(月)6限にプログラム第2回が実施されました。
第2回ではクラスごとにグループ分けをしました。
縁塾スタッフは授業の様子を見学させていただきましたよ。

本プログラムでは生徒たちは8つのグループに分かれ、課題に取り組みます。
ご協力企業、団体から
解決ミッションと探検ミッションの課題が与えられます。
・自分のアイデアを考える
・自分のアイデアを発言する 伝える
・出たアイデアを話し合ってまとめる
・アイデアをプレゼンするための
台本、資料を作成する
・学年、協力企業様の前で発表する
この流れで日程を進めます。

これらを経験する中で
課題に直面した時に、
自分で考えて行動することを学びます。
また、一つの課題に複数で取り組むことで
発言する時、意見を聞く時のコツも学んだり
他の人の意見を聞くことで自身の考えを深めたり
他の価値観にも気づいてもらう。

主体的で深い学びにするために
僕たち縁塾 大学生・社会人スタッフは
全力で支援していきます!

プログラムを通して、自分たちの暮らす地域を知り、「働くこと」について考えます。
また、グループで協力して課題に取り組み、チームワークやコミュニケーションについても学んでいきます。
グループごとに企業・団体の担当が決まっており、それぞれの担当から課題が与えられます。
本年は以下の地域の企業・団体にご協力いただきます!

1.NPO法人可児市国際交流協会(多文化共生センターFREVIA)
2.株式会社ファミリーカーショップ
3.御嵩町役場
4.中山道みたけ館(郷土館)
5.東海化成工業株式会社
6.東濃信用金庫 (御嵩支店)
7.豊精密工業株式会社(みたけ工場)
8.中保育園

大人一歩手前の高校生と関われることこと、
彼らの成長が楽しみです。









1

« 2018年1月 | メインページ | アーカイブ | 2018年4月 »

このページのトップへ